能登 と 北陸 の ラストラン を見た!!カナ?
2010年 3月 12日 (金)。
急行 能登 : 金沢~上野 夜行急行列車
特急 北陸 : 金沢~上野 夜行寝台特急
の ラストランがあり、見ました!! カナ?

まあ、いずれも、
昭和の雰囲気を かもし出す 列車 ですが、
プチ鉄男くんのあたくし ← クリックしてみてね。
にとっては、
運転終了とは、さみしいものですなぁ~。

特に、急行能登には、
あたくし、
数回、
金沢~上野間 乗車したことがあります。
ウォークマン で、
おニャン子の 歌を 聴きながら、
( 激恥 & 滝汗 ^^; )

夜明けの 車窓から、見た
田舎の風景が 懐かしいです。

ね。
歴史の 目撃者でしょ?
あれ?あれ?
またまた、
冷たい視線が 突き刺さってるぜ!!

急行 能登 : 金沢~上野 夜行急行列車
特急 北陸 : 金沢~上野 夜行寝台特急
の ラストランがあり、見ました!! カナ?

まあ、いずれも、
昭和の雰囲気を かもし出す 列車 ですが、
プチ鉄男くんのあたくし ← クリックしてみてね。
にとっては、
運転終了とは、さみしいものですなぁ~。

特に、急行能登には、
あたくし、
数回、
金沢~上野間 乗車したことがあります。
ウォークマン で、
おニャン子の 歌を 聴きながら、
( 激恥 & 滝汗 ^^; )

夜明けの 車窓から、見た
田舎の風景が 懐かしいです。

ね。
歴史の 目撃者でしょ?
あれ?あれ?
またまた、
冷たい視線が 突き刺さってるぜ!!

この記事へのコメント
凄かったでっすねぇ!
日本中の鉄道ファンが見守る中の引退…感動的です!
…ところで、今仙台(と言うかJR東日本)では…東北新幹線の新しい愛称を公募してますよ!
旧国鉄の古き良きものがまたひとつ無くなって
しまいました。
35年ぶりに「撮り鉄」に復活しそうな自分が
最近こわいデス(爆)
まあ、始まりがあれば終わりもありますからね・・・。
それにしても「鉄」の方々の情熱はホントすごいですわ(汗)。
見ましたか。ファンが多いんですねぇ。東北新幹線ですか。うーん、牛タン1号、2号・・・なんていかがでしょう?はい、ボツですね。失礼しました。ガハハ。
僕が良く乗った頃の、急行能登もこのカラーでしたね。古いものがなくなるのは淋しいですけど、列車が新しくなると気持ちいいです。新しいストロボで撮りまくってくださいな!!
おお!見てましたか!でも、やっぱり、現場で見たかったですよね。残念!!うんうん、やっぱり、いい写真撮りたいですからね~。
おお!さすが、粘着の兄さん、目の付け所が違いますな。そう、コレが、SONY-BRAVIA-46-4倍速-TYPE-Rでっせ!!あれ?なんか余計?鉄男の気持ちもよくわかります。