ムーブのオイル交換完了、、、2017冬。
1月中旬、、、
半年前の12ヵ月点検 ← コレコレ!!
に引続き、
通勤車ムーブの オイル交換を してきました。

:
:
ダイハツ・デラの 店内から、
記念の1枚。
イイ天気なので 逆光ですな。 (汗)

:
:
さて、
いつものごとく、
交換作業ちぅ を、
記念の1枚。

なんか あたくしの ムーブの
オイル交換リフト ← コレコレ!!
ですが、
いつも この場所 なんですよねぇ~。 (謎)
まあ イイんですけど。

:
:
さて、
いつものごとく、
オイル交換代 税込1,080円 なり。 (安)
半年後の ムーブ3回目の 7年目車検まで、
調子良く お願いしまずゼ!!

:
:
ところで この日は、
午前は あんなに 天気が良かったのに・・・・
夕方から 今年の本格的な 初降雪!!
思わず この時も、
記念の1枚。

いやいや、、、
ついでに、、、
記念のもう1枚。

吹雪の中 こんな 記念写真を撮る、
あたくしって いったい・・・
頭に雪が たんまり積もったのは、
いうまでもない。。。 (泣)

:
:
翌日の 道路は、
しっかり 雪国風景。
オイル交換したての 通勤用ムーブ君、
スタッドレスの 恩恵を 受けたのでした。。。
おわり。

半年前の12ヵ月点検 ← コレコレ!!
に引続き、
通勤車ムーブの オイル交換を してきました。

:
:
ダイハツ・デラの 店内から、
記念の1枚。
イイ天気なので 逆光ですな。 (汗)

:
:
さて、
いつものごとく、
交換作業ちぅ を、
記念の1枚。

なんか あたくしの ムーブの
オイル交換リフト ← コレコレ!!
ですが、
いつも この場所 なんですよねぇ~。 (謎)
まあ イイんですけど。

:
:
さて、
いつものごとく、
オイル交換代 税込1,080円 なり。 (安)
半年後の ムーブ3回目の 7年目車検まで、
調子良く お願いしまずゼ!!

:
:
ところで この日は、
午前は あんなに 天気が良かったのに・・・・
夕方から 今年の本格的な 初降雪!!
思わず この時も、
記念の1枚。

いやいや、、、
ついでに、、、
記念のもう1枚。

吹雪の中 こんな 記念写真を撮る、
あたくしって いったい・・・
頭に雪が たんまり積もったのは、
いうまでもない。。。 (泣)

:
:
翌日の 道路は、
しっかり 雪国風景。
オイル交換したての 通勤用ムーブ君、
スタッドレスの 恩恵を 受けたのでした。。。
おわり。

この記事へのコメント
鳥取ではスタッドレス+4WDが大活躍しましたよ。
なにかきになる軽あります?
私の軽も中古車でけど買ったとき次回の車検から
次の車検までの整備費用無料という特典に
助けられているけど半年点検は面倒です。
冬タイヤ装着生きましたねっ!
総統様のとこは、時々雪国っぽくなりますよね。
そうなんですよ、今年の冬はもう何度か、スタッドレスでよかったと思うことがありました。やっぱり今年は雪が多そうです。鳥取では大渋滞があったみたいですね。雪の中ああいうのに巻き込まれると怖いなぁ。。。
おおお!!乗り換え、しかも軽ですか!!あたくしは通勤用に仕方なく乗りましたが、イイ足になっていますよ。そうなんですよねぇ、ちょっとイイグレードだと、150万以上しちゃいますよね。しかも大げさな感じだし。かといって、ベース車では物足りないし。カッコいいと思うのはN-WGNですね。あれは欲しい。。。
当初、1000円でオイル交換できるのは、あたくしもビックリしましたよ。スカの約1/4ですからね。まあ、軽はこうでなくっちゃね。スカはパックに入ってますが、ムーブはその都度、実費ですが、安いのでOKぼくじょ!!今年はスタッドレス大活躍しそうです。
さよちゃんと遊んでるんじゃねーの??そうなんですよ、ときどき、雪国になりますよ。昔はあたくしんちの横の川が雪国との境界だったようですが、最近は、もっと北に境界が移動してるみたいです。でも、たまに南下します。(汗)
ところで、私、前のスカイラインも含めて同じくメンテパックに入っているので、交換代金は知りませんでした、スカイラインクラスだとオイルも高いでしょう?
デラのオイルで、交換代も含めて2万ぐらいでしょうか?
スカイラインクラスは何でも高い。
通勤用は軽にかぎりますね。
そうですね、あんまり降らなくても、いざという時困りますからね。いやいや、2万は高すぎです。V35クーペの時はパックじゃなかったので、その都度払ってましたが、4,500円程度でしたね。まあ、通勤は軽で十分ですね。
僕の場合距離でオイル交換していたら、年4回くらい交換しないとやばそう・・・
まぁ、NAなので多少は良いですが、軽でターボだと距離でオイル交換しないとやばいですよね
交換するのが面倒なくらい安いですな。あたくしのムーブ君の場合、ちょうど半年5000km程度なので、効率良く交換できています。ターボ車って乗ったことないので、オイル交換の効率はさておき、乗ってみたいですな。
ターボ車はオイル管理が大事ですよ。
昔のスーパーカーは名前の最後に「ターボ」と付いていれば、おお!っと思いましたよね。(笑)一度はターボの加速を味わいたいのですが。。ハスラーターボなんですね。いいですね。