「 ありえない! 」 を考える♪ パート2
*************************
都合により 2017/10/29 20:18 発行の
ブログ記事は 削除いたしました。
既にコメント頂いていた方 申し訳ございません。
*************************
ハイ、、、 おこんばんわ。
今宵のネタは、
あの 「 コレは ありえないだろ! 」 ← チェック
に引続き、
コレも ありえないので、
念のため 報告しておきます。
なんの 念のためかは 知りませぬが。 (汗)










さて、、、
パート2 の ステージは、
あたくしも よく行く 「 回転ずし屋 」 ですゼ。
さて、、、
お寿司の 回転方向を 下図の通り、
下から上へ と定義しますと、
優先席順は 上図の通り お寿司が 自由に取れる、
①が特等席 となりますねぇ~

ということは、
座る順番としてぇ~
やっぱり コレが正解。

:
:
:
コレは 絶対 ありえん!!
☆ パパさん わがままやな!!
☆ ぼくちゃん そこでイイのかよ!!
ちゅ~話やね。
ガハハ。

:
:
:
ついでに もういっちょ。
正解から ぼくちゃんと ママさんを 入れ替えただけで、
わお!わお! とんでもないことに!!
コレも 絶対 ありえんやろ!!
☆ この家族 女性が偉いんやな!!
☆ ぼくちゃん そこでイイのかよ!!
☆ パパさん せめて ぼくちゃんに ゆずれや!!
ちゅ~話やね。
ガハハ。










毎度、、、
くだらないブログで、、、
どーも すみませぬ。。。 (汗)

この記事へのコメント
でも、今、考えると子供は粗相をすることもあるので、お母さんが特等席というのもアリかも?とは思いますね。
取るのも楽しみだから、やっぱり子供が
優先席に座るのかな。
なるほど、優しいお兄ちゃんは妹にゆずる可能性がありますね。年齢が低いと、確かにここに座らせると大変なことに!!いろんなパターンがありますなぁ~(笑)
そうそう、子どもは①に座りたがるでしょうな。まあ、家族によって定位置が決まってるでしょうな。あたくしは②が定位置ですけど。
私達って、誰だよ!?ああ、精神年齢3才のあたくしのことか。(汗)あたくしの場合、心優しいから①は一緒に来た人に譲って、②に座ります。ガハハ。
う~ん、私のような「ぼっち」には関係ないな(大爆笑)。
まあ、チトいろいろありましてぇ~、御想像にお任せします。(汗)ぼっちだと、カウンター専門ですかね。ぼっちでテーブルはありえないシリーズですな。(汗)