この日の時計 シリーズ(78) 豪華クルーズ船 編
あ、さてぇ~
今宵の nas-nasブログ の ネタはぁ~
シャキーン!!
こんな 豪華クルーズ船に 乗ってきましたゼ!!

:
:
すみません ウソです。
こんな 豪華クルーズ船を 見てきましたぜ!!

約5年前の 大阪天保山で見た、
あの Queen Mary 2 ← 豪華ですなぁ
の 衝撃的なデカさ を もう一度体験したく、
また 豪華客船 来ないかなぁ~ と、
たまに チェックしていたところ、
ちょうど とある 10月の日曜の神戸 に、
豪華客船が 停泊しているじゃ~ あーりませんか。
( 久しぶりの チャーリー風 ガハハ! )
あたくしは この日を 待っていたのですよ!!


この日の 豪華クルーズ船は、
こんな風に ポートアイランドの 根元の、
神戸ポートターミナルに 停泊中とのことでした。

ということで、
まず ポートアイランドまで行き、
ポートアイランドから ポートライナーに乗り、
神戸ポートターミナル駅を 目指します。

:
:
おおおお!!
見えてきましたぜ!!

さすがに デカイので、
駅からも 見えますぞ。

早速 駅を出て、
ポートターミナルへ。
ポートターミナルは 2階建で、
駅から 2階の展望デッキへ 直行しますとぉ~

:
:
ジャジャ~ン!! コチラは 後方ですぞ。
豪華客船の デカイ横っ腹が 目の前に!!

右の方に 向きますとぉ~
コチラは 前方。
船首が 見えません。

少し前方に 歩きましてぇ~
さて、、、 その 豪華客船の名は、、、
「 セレブリティ・ミレニアム 」 ← 豪華ですなぁ
です!!

総トン数 : 91,000トン (148,528トン)
乗客定員 : 2158人 (2,592人)
乗組員数 : 999人 (1,253人)
全長 : 294m (345m)
全幅 : 32m (39.9m)
就航年 : 2000年7月 (2004年)
改装年 : 2012年5月
船籍国 : マルタ (イギリス)
( )内の データの あの Queen Mary 2 ← 豪華ですなぁ
には 及びませぬが、
まあまあ デカイですな。

この日は 日本各地の 港町を巡り、
韓国~上海への アジアンクルーズ中 のようです。

ん~ 旅行費用は いかほど???
調べても ムダなので 調べないでおきます。 (泣)

:
:
下を のぞきますとぉ~
神戸牛でも 積荷中ですかね。 ガハハ。

:
:
救命艇も デカイですな。
遭難中に 中で宴会でも するんですかね。 ガハハ。

:
:
200mほど 歩きましてぇ~
船尾の 後ろ姿は こんな感じ。
絶壁ですな。

:
:
残念ながら ポートターミナル2階の 展望デッキからは、
見える姿は こんな感じで、
船首からの 様子が 分かりません。

そこで ポートターミナルを 出て、
テクテク 歩きましてぇ~
ポートアイランドの 橋の上から 眺めますとぉ~

:
:
シャキーン!!
やっと 船らしい姿が 見えました。

よく見ると キャビンブリッジでは、
キャプテンが 双眼鏡で 前方を 確認中です。
ウソです。

カッチョええですなぁ~
白とブルーの船体が キレイですな。

こんな日にしていた時計はぁ~
TECNOS TSM401SN ← 豪華ですなぁ
でぇ~ キメッ!!
ブルーの船体と ブルーの時計で キマッタゼ!!


あいにく 1枚目のような、
全体写真は 撮れませんでしたが、
久しぶりに 迫力ある豪華客船が 見られて良かった、
秋の日の休日は 過ぎゆくのであった。
おわり。

今宵の nas-nasブログ の ネタはぁ~
シャキーン!!
こんな 豪華クルーズ船に 乗ってきましたゼ!!

:
:
すみません ウソです。
こんな 豪華クルーズ船を 見てきましたぜ!!

約5年前の 大阪天保山で見た、
あの Queen Mary 2 ← 豪華ですなぁ
の 衝撃的なデカさ を もう一度体験したく、
また 豪華客船 来ないかなぁ~ と、
たまに チェックしていたところ、
ちょうど とある 10月の日曜の神戸 に、
豪華客船が 停泊しているじゃ~ あーりませんか。
( 久しぶりの チャーリー風 ガハハ! )
あたくしは この日を 待っていたのですよ!!










この日の 豪華クルーズ船は、
こんな風に ポートアイランドの 根元の、
神戸ポートターミナルに 停泊中とのことでした。

ということで、
まず ポートアイランドまで行き、
ポートアイランドから ポートライナーに乗り、
神戸ポートターミナル駅を 目指します。

:
:
おおおお!!
見えてきましたぜ!!

さすがに デカイので、
駅からも 見えますぞ。

早速 駅を出て、
ポートターミナルへ。
ポートターミナルは 2階建で、
駅から 2階の展望デッキへ 直行しますとぉ~

:
:
ジャジャ~ン!! コチラは 後方ですぞ。
豪華客船の デカイ横っ腹が 目の前に!!

右の方に 向きますとぉ~
コチラは 前方。
船首が 見えません。

少し前方に 歩きましてぇ~
さて、、、 その 豪華客船の名は、、、
「 セレブリティ・ミレニアム 」 ← 豪華ですなぁ
です!!

総トン数 : 91,000トン (148,528トン)
乗客定員 : 2158人 (2,592人)
乗組員数 : 999人 (1,253人)
全長 : 294m (345m)
全幅 : 32m (39.9m)
就航年 : 2000年7月 (2004年)
改装年 : 2012年5月
船籍国 : マルタ (イギリス)
( )内の データの あの Queen Mary 2 ← 豪華ですなぁ
には 及びませぬが、
まあまあ デカイですな。

この日は 日本各地の 港町を巡り、
韓国~上海への アジアンクルーズ中 のようです。

ん~ 旅行費用は いかほど???
調べても ムダなので 調べないでおきます。 (泣)

:
:
下を のぞきますとぉ~
神戸牛でも 積荷中ですかね。 ガハハ。

:
:
救命艇も デカイですな。
遭難中に 中で宴会でも するんですかね。 ガハハ。

:
:
200mほど 歩きましてぇ~
船尾の 後ろ姿は こんな感じ。
絶壁ですな。

:
:
残念ながら ポートターミナル2階の 展望デッキからは、
見える姿は こんな感じで、
船首からの 様子が 分かりません。

そこで ポートターミナルを 出て、
テクテク 歩きましてぇ~
ポートアイランドの 橋の上から 眺めますとぉ~

:
:
シャキーン!!
やっと 船らしい姿が 見えました。

よく見ると キャビンブリッジでは、
キャプテンが 双眼鏡で 前方を 確認中です。
ウソです。

カッチョええですなぁ~
白とブルーの船体が キレイですな。

こんな日にしていた時計はぁ~
TECNOS TSM401SN ← 豪華ですなぁ
でぇ~ キメッ!!
ブルーの船体と ブルーの時計で キマッタゼ!!










あいにく 1枚目のような、
全体写真は 撮れませんでしたが、
久しぶりに 迫力ある豪華客船が 見られて良かった、
秋の日の休日は 過ぎゆくのであった。
おわり。

この記事へのコメント
時間を気にせずゆっくりと世界をクルーズ
憧れだけど、憧れで終わってしまいそうです。
きっとこの客船もそうなんでしょうね。ちなみに、来年の3月には高知新港にクィーンエリザベス号が寄港する聞いてます。もちろん、楽しみにしてます。
すごいんですが、よく見ると改装しているだけあって、ペンキの塗り重ね後はありました。ガハハ。いやいや、高級車海苔のてっちゃんさんあたりはイケるんじゃないっすかね。
友人ってとこでズッコケましたが(笑)、そうなんでしょうね、船内で何をするにも金が吹っ飛びそうです。おお!それは楽しみですね、レポートお願いしますゼ。
一番驚いたのは、お客2人に1人の乗組員がいるのですね!
そりゃあ高くなるでしょうね!
おお、そうか、あたくしも今見直して驚きました。こりゃ~人件費がハンパないでしょうな。その分、サービスも極上なんでしょうなぁ~。こんな船に乗れる人は裏山鹿!!
こういう、デカイ船は見るだけで迫力が感じられてイイです。横浜だったら、もっとしょっちゅうクルーズ船来るんじゃないですかね。あたくしも横浜にいた頃は見に行きませんでしたが。。。(泣)
ホント、総統様って、でかい飛行機・船がお好きなんですね。
そうですよねぇ、あたくし救命艇でもイイから乗りたいですわ。救命艇でのサービスも期待できそうです。(笑)もちろん、デカイのはイイですからね!!(汗)