ココ1年の外食レポート♪
ハイ おこんばんわ。
さて 今宵の お題は 「 外食 」 ← 要確認!!
その中でも ココ1年で ブログ記事に 載せそびれた、
ウマかった 外食シリーズ ですわよ!!
ガハハ。

:
:
1食目はコチラ。
とある 中華飯店 にての、
「 五目ラーメン&回鍋肉&唐揚セット 」
まあまあ ご想像の通りの お味でぇ~
はおち~

:
:
2食目はコチラ。
とある お蕎麦屋さん1号店 にての、
「 鶏そば 」
このお蕎麦は 十割そばで、
高級な お味なのですわよ。
でも あたくし・・・
十割そばの 違いが分かる 男ではないのであった。 (泣)
はおち~

:
:
3食目はコチラ。
とある お蕎麦屋さん2号店 にての、
「 もりそば 」
この お蕎麦屋さん、
高級有名店 なのですが、
でも あたくし・・・
高級そばの 違いが分かる 男ではないのであった。 (泣)
はおち~

:
:
4食目はコチラ。
とある 高級ファミレス にての、
「 ミックスグリル&ライス大盛り 」
やっぱり このボリュームには、
大盛りライスが よく似合いますなぁ~ ガハハ。
はおち~

:
:
5食目はコチラ。
とある SAのフードコート にての、
「 ビーフ丼&うどんセット 」
ビーフという 響きの誘惑と、
おまけの うどんに、
期待を裏切る要素など 微塵も無いのであった。
はおち~

:
:
最後の 6食目はコチラ。
とある 本格中国料理店 にての、
「 青椒肉絲&豚骨ラーメンセット 」
中国人店員と 中国人料理人の おもてなしに、
心の中で、
にーはお♪ しぇーしぇー♪ さいちぇん♪
はおち~

:
:
さて さて、、、
来年も 美味いもん 食いましょうゼ!!
はおち~

さて 今宵の お題は 「 外食 」 ← 要確認!!
その中でも ココ1年で ブログ記事に 載せそびれた、
ウマかった 外食シリーズ ですわよ!!
ガハハ。

:
:
1食目はコチラ。
とある 中華飯店 にての、
「 五目ラーメン&回鍋肉&唐揚セット 」
まあまあ ご想像の通りの お味でぇ~
はおち~

:
:
2食目はコチラ。
とある お蕎麦屋さん1号店 にての、
「 鶏そば 」
このお蕎麦は 十割そばで、
高級な お味なのですわよ。
でも あたくし・・・
十割そばの 違いが分かる 男ではないのであった。 (泣)
はおち~

:
:
3食目はコチラ。
とある お蕎麦屋さん2号店 にての、
「 もりそば 」
この お蕎麦屋さん、
高級有名店 なのですが、
でも あたくし・・・
高級そばの 違いが分かる 男ではないのであった。 (泣)
はおち~

:
:
4食目はコチラ。
とある 高級ファミレス にての、
「 ミックスグリル&ライス大盛り 」
やっぱり このボリュームには、
大盛りライスが よく似合いますなぁ~ ガハハ。
はおち~

:
:
5食目はコチラ。
とある SAのフードコート にての、
「 ビーフ丼&うどんセット 」
ビーフという 響きの誘惑と、
おまけの うどんに、
期待を裏切る要素など 微塵も無いのであった。
はおち~

:
:
最後の 6食目はコチラ。
とある 本格中国料理店 にての、
「 青椒肉絲&豚骨ラーメンセット 」
中国人店員と 中国人料理人の おもてなしに、
心の中で、
にーはお♪ しぇーしぇー♪ さいちぇん♪
はおち~

:
:
さて さて、、、
来年も 美味いもん 食いましょうゼ!!
はおち~

この記事へのコメント
私は4食目に1票!!
今、本気で食べたくなってます(笑)
やっぱり、3食目の『もりそば』推しかな。
レストランなどで、食べる前に写真撮る人
多くなりましたね~。
私は食事の写真撮るのが、ちょっと抵抗を
感じるオジサン族なので、私もnas-nasさんと
一緒で、blogで食レポあまり載せないけ
たまには食レポもいいものですねっ。
私は鶏そばが食べたいです。
4食目に1票とは、若いですねぇ。もちろんライス大盛りですよね!!でも、寝る前は禁物ですよ。
まあ、たまにはあっさりと「もりそば」もイイですが、あたくしは。やっぱり、4食目推しですな。ガッツリ系がまだまだ好きなお年頃です。ガハハ。
まあ、SNSであげるよりはブログ記事のためにあたくしは写真撮っていますね。いいネタになりそうもない時にこんな外食をすると、写真がもったいないので今回は記事にしました。鶏そばも結構イケましたよ!!
ハイ、胃袋年齢18歳、精神年齢3歳、将来性年齢82歳で営業中です。ガハハ。
げげげ!!ということは、家で準備されているということか!?裏山鹿!!または、金がないだけか!?(汗)