MOVEオイル交換 2018年冬
あ、、、 さてぇ~
あの 通勤車両の ムーブ君 ですがぁ~
昨年夏の車検から半年 ← ぽちっと!!
経ちましたので、
オイル交換 してきました。

今までの トータル走行距離はと いいますとぉ~
あの日の納車時(走行16638km) ← ぽちっと!!
から 約4年半年で、
58797km-16638km = 42159km
走りましたよ。

まあ 通勤車両としては 少な目なんじゃないかな?
会社まで 約往復26km で 案外近いですからねぇ。

チョッと計算 してみますと、
弊社は 年間休日105日 なので、
(365日-105日)×4.5年×26km=30420km
42159km-30420km=11739km
つまり、
約42000km ・・・ 中古車購入からの激走距離
そのうち、
約30000km ・・・ 通勤での激走距離
約12000km ・・・ ムーブでGTでの激走距離
ということになります。
ムーブGT、、、 結構 走ってますな。

:
:
ハイ、、、
てなワケで 本日の本題。
いつものように ダイハツデラにてぇ~
いつものように 上げられてぇ~
いつものように お代は ¥1,080円 なぁーりぃ~
ガハハ。

こんな日にしていた時計はぁ~
BRONICA BR818-BK ← ぽちっと!!
でぇ~ キメッ!!
リフレッシュした ムーブ君と一緒に キマッタゼ!!

:
:
まだまだ 極寒の冬が 続きそうですが、
明日からも 毎日の寒中通勤、
よろしくお願いしますわよ ムーブ君!!
おわり。

あの 通勤車両の ムーブ君 ですがぁ~
昨年夏の車検から半年 ← ぽちっと!!
経ちましたので、
オイル交換 してきました。

今までの トータル走行距離はと いいますとぉ~
あの日の納車時(走行16638km) ← ぽちっと!!
から 約4年半年で、
58797km-16638km = 42159km
走りましたよ。

まあ 通勤車両としては 少な目なんじゃないかな?
会社まで 約往復26km で 案外近いですからねぇ。

チョッと計算 してみますと、
弊社は 年間休日105日 なので、
(365日-105日)×4.5年×26km=30420km
42159km-30420km=11739km
つまり、
約42000km ・・・ 中古車購入からの激走距離
そのうち、
約30000km ・・・ 通勤での激走距離
約12000km ・・・ ムーブでGTでの激走距離
ということになります。
ムーブGT、、、 結構 走ってますな。

:
:
ハイ、、、
てなワケで 本日の本題。
いつものように ダイハツデラにてぇ~
いつものように 上げられてぇ~
いつものように お代は ¥1,080円 なぁーりぃ~
ガハハ。

こんな日にしていた時計はぁ~
BRONICA BR818-BK ← ぽちっと!!
でぇ~ キメッ!!
リフレッシュした ムーブ君と一緒に キマッタゼ!!

:
:
まだまだ 極寒の冬が 続きそうですが、
明日からも 毎日の寒中通勤、
よろしくお願いしますわよ ムーブ君!!
おわり。

この記事へのコメント
自分は電車通勤なので車に乗るのは週末に街乗りくらいなので年間5千キロ走ればいいほうですね(笑)
もちろん、オイル交換やタイヤのローテーションには気を使ってますよ。金もだけど
あたくしも、約5年前までは電車通勤でしたが、転職してこの車を買いました。電車で通勤よりは、通勤が楽しくなりましたよ。行きは憂鬱ですが。まあ、スカだけだと、あたくしもそれくらいですね。
まあ、普通は車は1台でしょうけど、あたくしの場合、3.7リッターハイオク大喰らいのスカクーさんで通勤する気にはなれなかったのでねぇ。軽なんで維持費はラクチンですよ。
おお、さすが目の付け所が!!コレはガソリン入れたらリセットです。この時はF県に行った後なので、この時期にしたら、いい燃費です。でも、通勤路はワリと信号が少ないので、春秋は23km/L、夏は21km/L、冬はCVTがなかなか暖まらないので、19km/L程度ですよ。アイドリングストップ無しにしては、いい燃費だと思っています。
なにをおっしゃる!!今のあたくしには、どちらも大事な相棒、これからもスカクーさんとムーブ君の二刀流でいかせてもらいますゼ!!フガーッ♪
腕時計詳しくないのですがこのコかっこいい!ぽちっとしてみたらおぉ壮大な朝陽の記事が…
ダイバーウォッチ持ってないですが(ぼろいの3コしか腕時計持ってない)、山と釣りが好きなんでこのような形状の時計が昔から好きです。
タイコ叩くときもわざとつけてました。ダイバーウォッチか。かっこいいなぁ(安めの)手頃なの何かあるかなぁ…
オドメーターで調べてみたら、2年半で
8500㎞でした。 年間約3800㎞でした。
このダイバーズは定番のデザインですな。コレ、実はヤフオクで\1,100で落札したのですよ。→ http://nas-nas.at.webry.info/201610/article_6.html 普通に買うと高いですが、オークションで地道に入札してると、たまに、コレ見たいに大成功します。まあ、大失敗もありますが。(汗)ダイバーズ付けたドラマーですかぁ~、かっちょええ~~~~!!
コペン君は通勤で使うワケではないから、あんまり走ってないですね。NSXもあるから、普段の足なら、そんなもんかもしれませんね。