アレの日焼け対策は完璧さ♪
ハイ、、、 おこんばんわ。
本日のネタは コチラ。
三流nas-nas工房にて こんなの 作りました。
シャキーン!!
材料は 厚紙とブラックテープ です。
でも これじゃぁ 何か分かりますまい。

:
:
先日のステッカーチューン ← 見てチョンマゲ!
した、
コチラの 「 ユニオンジャック 」 ですがぁ~
毎日 もろに 直射日光に さらされますので、
これからの季節 日焼けが心配。

:
:
ということで シャキーン!!
日よけカバー です。 ガハハ。

「 おまえ、、、 隠してたら 意味ねーじゃん!! 」
と お思いの ソコの ダンナ。
ハイ、、、
この車は 本来は 通勤専用車両。
毎日の 通勤時は このような ステッカーを、
付けて走る気分では ないのです。

なので、、、
ムダに 日焼けさせて、
色あせ してしまうのは、
モッタイナイ のです。

なので、、、
休日のムーブでGT の時のみ、
このカバーを 外して、
ユニオンGTスピリッツ を ON します。

:
:
室内からだと こんな感じ。
全く バックミラー景観に 影響なし なのです。

:
:
さて、、、
春の休日の ムーブでGT では、
ユニオンGTスピリッツ発揮 ですよ!! ガハハ。

:
:
「 勝手にしろや! どーでも いいわい♪ 」
と お思いの ソコの ダンナ。
まあ、、、 実は、、、
あたくし自身も ココまでする!?
と 密かに 思っております。 (汗)
おわり。

本日のネタは コチラ。
三流nas-nas工房にて こんなの 作りました。
シャキーン!!
材料は 厚紙とブラックテープ です。
でも これじゃぁ 何か分かりますまい。

:
:
先日のステッカーチューン ← 見てチョンマゲ!
した、
コチラの 「 ユニオンジャック 」 ですがぁ~
毎日 もろに 直射日光に さらされますので、
これからの季節 日焼けが心配。

:
:
ということで シャキーン!!
日よけカバー です。 ガハハ。

「 おまえ、、、 隠してたら 意味ねーじゃん!! 」
と お思いの ソコの ダンナ。
ハイ、、、
この車は 本来は 通勤専用車両。
毎日の 通勤時は このような ステッカーを、
付けて走る気分では ないのです。

なので、、、
ムダに 日焼けさせて、
色あせ してしまうのは、
モッタイナイ のです。

なので、、、
休日のムーブでGT の時のみ、
このカバーを 外して、
ユニオンGTスピリッツ を ON します。

:
:
室内からだと こんな感じ。
全く バックミラー景観に 影響なし なのです。

:
:
さて、、、
春の休日の ムーブでGT では、
ユニオンGTスピリッツ発揮 ですよ!! ガハハ。

:
:
「 勝手にしろや! どーでも いいわい♪ 」
と お思いの ソコの ダンナ。
まあ、、、 実は、、、
あたくし自身も ココまでする!?
と 密かに 思っております。 (汗)
おわり。

この記事へのコメント
日焼け対策で日焼けカバーは大袈裟では
無いでしょうか?(笑)
日焼けしたら同じ新しいユニオンジャックの
ステッカー買って張ったほうが
シンプルでいい感じがします。
でも自分で何でも行うというnas-nas工房には
感心していますけど・・・。
さすがのnas-nas工房さんです。
ユニオンGT楽しみにしていますよ。
それにしても、こだわり半端ないな。これは真似できん。てっちゃんさんの意見に賛成です。確かに大袈裟(笑)
そうですね、ユニオン仕様のムーブを見たらイイ事ある!!みたいなウワサが出来たりして。ガハハ。むかし、ワーゲン3回見るとイイ事ある!!白ワーゲンでリセット、、、みたいなのありましたね。(笑)
いやいや、このステッカーはソコラのお店じゃなくて、年に1回の大阪オートメッセで買ったので、簡単に買い替えられないのですよ。毎年行くとも限らないしねぇ。それとも、ソコラのお店に売ってるのかな?だったら、その方が楽ですけどね。
おおお!さすが、、、その手もイイですねぇ。あー、でも、ルームミラーはマグネットが付かないので、鉄板埋め込むとか、一工夫しないとダメですかね。(汗)
いやいや、それほどでも。腕も三流なら、やることも三流です。(汗)暖かくなったら、ユニオンGTスピリッツ全開ですゼ!!(言ってる本人にも意味不明なのですが。。。(汗))
ハイ、、、お帰りなさい。いやいや、軍団の一員の乾燥肌のダンナにはマネしてもらわないと困りますゼ。年に一度しか買えない、貴重なステッカーを色あせさせたくはないでしょうに。お願いしますよ!!
もう入手できない代物ですから。
軍団の一員に入りたい自分としては、見せたいけど保護したいジレンマなお気持ちに共感致しますです。
…でもどこかに貼ってアピールもしたいのです;
セコイのか・・・。
あっ、両方でしたっけねぇ!!(大爆笑)。
まっ、休日はジョンブル魂を遺憾なく発揮してくださいな(笑)。
ですよねぇ、釣り具のステッカーも良さそうですね。レアなステッカーなら、貼りたいけど、汚れるのはイヤ、でも、やっぱり貼りたい、じゃーどうする!!こうするしかないですよね。ガハハ。
困るなぁ~、どうせ言うなら、、、
センシティブなのか・・・。
エコノミストなのか・・・。
と言って下さいよ!!もちろん両方ですけど、なにか?ガハハ。ジョンブル魂?ブルジョア魂と言って下さいよ!!言い間違いが多いので、粘着のダンナは失格。(笑)
まぁ、モノを大事にするって気持ちはわかりますね。
まあ、いつでも手に入るものなら、ココまでしませんが、貴重なステッカーなのでココまでしても大事にしたいと思います。モノを大事にするのとセコイのとは同じようでチト違うかな。