最近の買い物♪
ハイ、、、 本日は あの買い物 ← ごらん!!
に引続き 買い物シリーズ ですよ。

何を買ったかと 言いますとぉ~
シャキーン!!
あたくし 御愛用の いつもの ヤツ。
BSタイヤワックス&イオンコート ← ごらん!!
ですよ。

タイヤワックスは 残り1/2本 ほど、
イオンコートは 残り1/2台分 ほど、
と 残り少なく なってきましたのでねぇ~
無くなる前に 追加発注です。 ガハハ。


今回は もう一つ 買っていますよ。

何を買ったかと 言いますとぉ~
シャキーン!!
ん? これじゃ 分かりますまい。
コレです。
シャキーン!!
住宅用火災報知機 Panasonic SHK38455 ですよ。

住宅用火災報知機 には、
煙検知方式 と 熱検知方式 があって、
<煙検知>
火災の初期段階で発生する煙を検知するため、火事をより
早期に発見するために有効である。
寝室、階段、廊下に設置される。
<熱検知>
調理などで煙や水蒸気が発生する台所で、非火災報を
懸念する場合に適している。一方、熱式は火(熱源)が
ある程度の大きさになり、感知器の周囲温度が上がらないと
反応しないため、煙式と比較すると火災の発見が遅くなる。
だそうです。

あたくしが買ったのは 初期段階で検知できる 煙検知式。
あたくしの家には 台所や各部屋に、
一応 煙検知や熱検知の 火災報知機が、
約8年前の あの新築時 ← ごらん!!
に 既に設置済み なのですが、
( もうそろそろ 10年の電池寿命にも 注意しないとね!!)
最近 母親の火の管理が どうも不安で、
1台 ココに 追加したのですよ。
シャキーン!!
ガスコンロ近くに 煙検知式 なので、
設置場所としては アウトオブロー ですが、
火災初期に 検知したくてねぇ~

今のところ 湯気や煙での 誤動作もなく、
チョッとは 安心材料かな。
おわり。

に引続き 買い物シリーズ ですよ。

何を買ったかと 言いますとぉ~
シャキーン!!
あたくし 御愛用の いつもの ヤツ。
BSタイヤワックス&イオンコート ← ごらん!!
ですよ。

タイヤワックスは 残り1/2本 ほど、
イオンコートは 残り1/2台分 ほど、
と 残り少なく なってきましたのでねぇ~
無くなる前に 追加発注です。 ガハハ。











今回は もう一つ 買っていますよ。

何を買ったかと 言いますとぉ~
シャキーン!!
ん? これじゃ 分かりますまい。
コレです。
シャキーン!!
住宅用火災報知機 Panasonic SHK38455 ですよ。

住宅用火災報知機 には、
煙検知方式 と 熱検知方式 があって、
<煙検知>
火災の初期段階で発生する煙を検知するため、火事をより
早期に発見するために有効である。
寝室、階段、廊下に設置される。
<熱検知>
調理などで煙や水蒸気が発生する台所で、非火災報を
懸念する場合に適している。一方、熱式は火(熱源)が
ある程度の大きさになり、感知器の周囲温度が上がらないと
反応しないため、煙式と比較すると火災の発見が遅くなる。
だそうです。

あたくしが買ったのは 初期段階で検知できる 煙検知式。
あたくしの家には 台所や各部屋に、
一応 煙検知や熱検知の 火災報知機が、
約8年前の あの新築時 ← ごらん!!
に 既に設置済み なのですが、
( もうそろそろ 10年の電池寿命にも 注意しないとね!!)
最近 母親の火の管理が どうも不安で、
1台 ココに 追加したのですよ。
シャキーン!!
ガスコンロ近くに 煙検知式 なので、
設置場所としては アウトオブロー ですが、
火災初期に 検知したくてねぇ~

今のところ 湯気や煙での 誤動作もなく、
チョッとは 安心材料かな。
おわり。

この記事へのコメント
タイヤワックスは使ったことがないなぁ~室内ワックスならコマメに塗ってるますけど。
イオンコートはちょっと興味ありです。
どんな商品だろう?調べてみようかな?
自動後退達よりも通販の方が安いですが、送料が入ると同じくらいになっちゃいますかね。大人買いだと通販がお得ですね。まあ、このイオンコートは普通のワックスなので、GSでやってもらうよりかは、効果ありませんけどね。タイヤワックスは使わない方がタイヤ長持ちすると言いますが、コレはタイヤメーカーのBS製なので信頼できると思います。
タイヤはやっぱり真っ黒の方がカッチョええですからね。でも、市販のワックスはNGですよ。このBS製なら安心だと思います。あたくしは昔からイオンコートです。最近、いろんなコート剤が新発売されてますが、まあ、3~4か月ごとにワックス掛けるのでコレでOKぼくじょです。
次に使うとき、「わお!!もう無いげ!!」なんてことにならないようにね。火災報知機の増設は安心材料ですね。でも、火事にならないように常に気を付けていることが一番必要ですけどね。高齢の母親なもので。。。(泣)
うちも母親が忘れがちになってきてるんで考えないと。
おお!初コメ有難うございます。まあ、Panasonic製が鉄板ってところですからね。信頼できるでしょう。テスト機能があるので、たまにはチェックした方がイイかもね。最初してみましたが、結構大音量で警報が鳴りましたよ。
参考にして頂き幸いですわ。どれもいい商品ですよ。警報機はチョッとした安心ですね。うちの高齢の母親も、ガスの消し忘れで鍋焦がしなどたまにあるので、買いましたよ。
実際どうなんでしょうね?
シャンプーが頭皮に悪影響ってゆうのはよく聞きますけどね~。
市販の油性のモノは、タイヤの油成分を吸い取ってしまい、逆にひび割れし易くなると聞いたことがあります。買うなら水性にしないとね。げげ、あたくし、シャンプーが悪影響というのは知りませんでした。(汗)