2018年 腕時計総括!!
2018年12月31日 いよいよ 今宵、、、
平成最後の大晦日 ですゼ!!
とは言っても、
年号が変わるだけ なんですけどね。
まあ 来年は災害もなく 良い年になればイイですな。

:
:
てなワケで、
毎年恒例!! ← 平成大晦日
今年の腕時計総括 ですが、
デビューは コチラの2品種だけ でした。
◆正月デビュー G-SHOCK GA-400-9B ← 平成大晦日
◆GWデビュー G-SHOCK GA-700-2A ← 平成大晦日
まあ 三流nas-nas時計店営業部 へと、
時計素材が 流れてますからねぇ~
まあ 本命中の本命デビュー ということで OKぼくじょ!!

:
:
さてさて、
この年末に 作成した年賀状も 紹介しておきますかね。

シャキーン!!
いたって シンプルですわ。
もう あまり懲りずに サンプル集から抜粋して 作成。
サクッっと 作成しましたよ。
まあ 年賀状の習慣も、
もうそろそろ 無くなりませんかねぇ~
と思う・・・ 今日この頃・・・

:
:
ハイ、、、 そうこうしているうちに、、、
2018年も 早いもので 残り 約2時間。

最後に 毎年恒例の 今年の総集編 を、
nas-nas動画 ← 平成大晦日
で どうぞ。
いやぁ~
今年も お付き合い 有難うございました!!
来年も お付き合い よろしくお願い致しますゼ!!

平成最後の大晦日 ですゼ!!
とは言っても、
年号が変わるだけ なんですけどね。
まあ 来年は災害もなく 良い年になればイイですな。

:
:
てなワケで、
毎年恒例!! ← 平成大晦日
今年の腕時計総括 ですが、
デビューは コチラの2品種だけ でした。
◆正月デビュー G-SHOCK GA-400-9B ← 平成大晦日
◆GWデビュー G-SHOCK GA-700-2A ← 平成大晦日
まあ 三流nas-nas時計店営業部 へと、
時計素材が 流れてますからねぇ~
まあ 本命中の本命デビュー ということで OKぼくじょ!!

:
:
さてさて、
この年末に 作成した年賀状も 紹介しておきますかね。

シャキーン!!
いたって シンプルですわ。
もう あまり懲りずに サンプル集から抜粋して 作成。
サクッっと 作成しましたよ。
まあ 年賀状の習慣も、
もうそろそろ 無くなりませんかねぇ~
と思う・・・ 今日この頃・・・

:
:
ハイ、、、 そうこうしているうちに、、、
2018年も 早いもので 残り 約2時間。

最後に 毎年恒例の 今年の総集編 を、
nas-nas動画 ← 平成大晦日
で どうぞ。
<2018年 総集編 上映時間 4:46>
→→ どうせなら拡大表示で見てね♪ ←←
いやぁ~
今年も お付き合い 有難うございました!!
来年も お付き合い よろしくお願い致しますゼ!!

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
平成、個人的には、忘れたい事ばかりだったなぁ・・・(大爆笑)。
今年もお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
また。元号が変わるということで、5月も忙しくなりそうですなぁ~
最後のウリ坊の写真メッチャプリティーです
今年もよろしくお願いします。
総集編、すごいですねぇ。こうやってまとめると本当にいろいろあったんだなぁと回想できますね。
平成になった時に、会社では西暦表記するようになりましたから、普段平成何年って書くことってお役所関係だけなんですよね。全部西暦に統一していいと思うんですけどね。日本の文化だからダメなんでしょうね。
造幣局の話題をニュースで取り上げていたけど
新しい年号が決まってから数か月後新しい
年号の貨幣打ち始めるみたいです。
小銭入れから貨幣の年号見たらまだ10円とか
5円など昭和の貨幣の多さにはびっくりしました。
本年もよろしくお願いします。
まあ、いろいろあると思いますが、悪いことは忘れ、良いことは良き思い出として、2019年を迎えましょう!!有難うございました。
その道の仕事関係の方は、大変でしょうなぁ~。何年も前から次の年号はコレって決めておけばいいのにねぇ~。有難うございました。
こういうの作っておくと、昔の動画を見ると懐かしく思います。まあ、個人的なモノですけどね。まあ、日本の文化なので、良いんじゃないでしょうかね。でも、準備や切り替えが大変なのはなんとかしないとイケませんけどね。有難うございました。
へぇ~数ヵ月後から製造が始まるんですね。でも、年号が変わってもしばらく平成の貨幣を作るのは、なんかヘンですね。ソコはきっちり切り替えて欲しいですな。でも、金型など、いろいろ準備もかかるんでしょうな。貨幣を捨てることなんて、しないですからね。有難うございました。
亥年もよろしくお願いします
うりぼうかわいい(*≧з≦)
新元号はなんでしょう…
あたくしも昔からのお付き合いで、数枚出している程度です。親の印刷のついでにッて感じですな。。。(汗)
コメント有難うございます。コレはネットから拾った写真ですわ。(汗)新年号気になりますね。情報漏れは無いのかも気になります。