スカイラインクーペ CKV36 2019年9月の6ヶ月点検
ハイ、、、 おこんばんわ。
先週末の事ですが スカクーさん3月の車検 ← 推してくれ!!
に引続き 6ヶ月点検に 行ってきました。

:
:
いつもの通り、
スカクーさんが 点検に入ったのを 確認しましてぇ~
デラ内散策しましょう。

コチラでは リーフかな? 充電中ですな。
完全電気自動車は、
インフラ整備と燃費が イマイチな感じで、
購入検討は あと5年ほど お待ちですかね。
購入検討 するかどうかは 分かりませぬが。(汗)

:
:
ハイ、、、 コチラは 新型DAYZ ですな。
ん~ どうでしょー ( 茂雄風 )
デザイン的には 旧型DAYZと比較して ← 推してくれ!!
やっぱ イマイチですかね。 (泣)

内装はこんな感じ。
ん? メーターの 青い色付けは なんじゃ?
チト ダサイですな。

ん~ 残念ですが 欲しい!! とは、
チョッと 思えませんかねぇ~ (泣)

:
:
そうこう しているうちに、
スカクーさん点検 終了したようですぞ。
メカニックからの説明を 聞きましてぇ~
今回も 問題は無かったようで 一安心。

次の 真冬の12ヵ月点検 に向け、
さぁ 走ろうか・・・ ( by アイルトン・セナ )
おわり。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
12か月点検も楽しみ!?
先月親方のライトエースをデラに持ち込んだ時、4,5杯飲みましたよ。
持ってきてくれるお姉さんがまた、キレイなんだわ!!(大爆笑)。
最後は音速の貴公子の言葉で締めくくられましたね。私もファンでしたよ。
思ってるんだけど、セット料金に入っているから行っています。
点検時間1時間くらいかかるけど、F1のピットのようにとは
言いませんがスムーズに行ってもらいたいです。
ハイ、この点検の前に6万km達成しました。ゲットしてますので、今度アップします。
そこ!?残念ながら、1杯だけのようです。今回、デラネエサン、なかなかお伺いに来てくれず、ひょっとしてドリンクナッシングかよ!!と絶望感にさいなまれましたが、かろうじてアイスコーヒー1杯ゲットできました。飲み放題はイイですね。
あたくしの場合、次の車検までの3回の点検パックに入ってますので、お得になっているハズですが、6ヶ月点検でオイル交換付き7~8千円前後、12ヵ月点検でオイル+フィルター交換付き1万円前後、ッてとこじゃないっすかね?ハイ、かつてのホンダプレリュードのCMの、このセナのフレーズ、好きです。
NSXなどの厄介な車(イイ意味でね。(汗))は点検も時間がかかるんですかね?スカクーさんの場合も、洗車付きで1時間ほどですな。洗車はしなくていいんですが、セットなんでしょうがないですな。
私は車検以外点検はしていません。
エンジンオイルとオイルフィルターの交換だけはしています。
そういえば来週ルーテシアの5年の車検がありますが、いくらかかるのかな~。
気持ち玉代わりです
コメ返はお気になさらないでくださいね。
あたくしも昔はそうでした。でも、最近では、安心のため、デラにお勧めされる通りにしています。外車の車検って、日本車と違いがあるのかなぁ~。
気持ち玉、復活すると運営は言っていますが、いつになるんでしょうね。バグや使いにくさも、ほったらかしだし、運営側のやる気が全く感じられませんね。