2020年 スタート!!
明けまして おめでとうございます。
今年も nas-nasブログ スタートしますゼ!!
今年も nas-nasブログ よろしくですゼ!!

とは言っても 既に1/5ですがぁ~
本日で 正月休みも終了。

明日から 過酷な!? 仕事再開ですが、
マズは 2020年 正月レポート ですわよ。










令和二年元旦の朝は こんな感じで、
チョッと 雲はありましたが まあまあの お天気。
そんな 元旦の朝の恒例行事 決行しますよ。

:
:
2019元旦デビュー ← あけおめことよろ
に引続き、
2020元旦には、
コチラをデビュー させますよ。
ん? これじゃ 分かるまい。
コレですよ、、、 シャキーン!!
G-SHOCK スカイコックピット GA-1000-4A ですゼ。
2019年9月入荷 ← あけおめことよろ
の GA-1000-4Aは 既に 売れちゃったのですが、
タイミング良く 2019年12月に もう1本入荷しましてぇ~
この正月、、、
あたくしが 頂きました。 ガハハ。

:
:
では いきますよ、、、 シャキーン!!
ハイ、、、 デビュー完了。
昨年は お盆デビューが なかったので、
久しぶりの デビューですな。
しかも かなりの大物。

:
:
スカクーさん ともぉ~ キメッ!!
今年も 楽しいロングGT担当 頑張りましょう。

:
:
ムーブ君 ともぉ~ キメッ!!
今年も 憂鬱な通勤GT担当 頑張りましょう。










無事に デビュー完了した後は、
コチラの 「手作りおせち」 で満腹。

まあ、、、 手作りというか、、、
お正月用の 既製品の食材を 詰めただけの、
我が家の 「恒例おせち」 なんですけどね。 (汗)

:
:
てなワケで、、、
正月デビュー編のレポートは この辺にしましてぇ~
次回は 正月GT編のレポートですよ。
ご期待アレぇ~
稗田阿礼ぇ~
おわり。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
おせち、豪勢だなぁ〜
さて、名前からしてカッコイイ時計ですよね。私もそんなにいい時計は買えませんが、もう一つくらい持っておこうかなと考えてる最中です。
おせち料理、盛りだくさんじゃないですか!見た目も豪快ですね。
ダイバーウオッチをメインにそしてクルマの話題
今年も楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末にUPされていた動画、ゆっくり見ました。
なんだか感動してしまいました。
良かったです!
おせち、たしかnas-nas さんが詰められるのですよね。
センス良く上手に詰められましたね。パチパチパチ(拍手)
ん?そういえばそんな感じの色ですね。既製品を切って詰めただけなので、見た目だけですよ。(泣)
名前を聞けばパイロット用の時計のようですが、まあ、どうなんでしょうね。スペック的には一般的な機能に加え、方位測定やら、温度測定ができます。まあまあのお気に入りです。その日の気分で時計を使い分けるのもイイですよ。おせちは見た目だけです。(汗)
ありがとうございます。今年もワンパターンブログですが、お付き合いお願いしますよ!!
あの動画でも、制作にほぼ1日掛かるので(というか、お餅付きの合間、合間にですが(汗))、見て頂けると嬉しいです。おおお!そうなんです、もう何十年も!?前から、大晦日のあたくしの仕事となってまして。というか、ソレ、どっかで言いましたっけ?(汗)
明けましておめでとうございます。
いつもコメント、気持ち玉~
ありがとうございます!^^
本年もよろしくお願い致します。
これだけのおせちを作るのは大変ですね。
いえいえ、こちらこそご訪問有難うございます。ワンパターンなブログですが、今後ともよろしくです。
そうなんですよ、ブラックとオレンジがマッチングして、見た目、オレンジが映えます。まあ、切って詰めるだけですが、1.5時間くらいかかりますな。
検定一級の私ですが知りませんでした(汗)
一級返上します。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくね♡
そうなんですよ。いやいや、いらないものみたいに返上しなくてイイですよ(汗)。ハイ、こちらこそ、今年も辛口コメントお願いしますよ♡(キモっ!!)
おぉ、スカイコクピット。デジタルアナログのやつなんですね。
私のスカイコクピットは初期のアナログのみのやつです。黒にオレンジのデザインは同じですね。オレンジのベルトはなかなか派手で若い感じです。
遅ればせながら、こちらこそ、よろしくお願いします。おお!そうなんですか。古くからの愛好家なんですねぇ。黒とオレンジのコラボはなかなかインパクトがありますよね。