三流nas-nas時計店 営業部 2019年10月~12月報告♪
おまっとさんでした。(欽也風)
今宵は 2019年7月~9月報告 ← まいどあり~
に引続き 最終期10月~12月 の営業報告ですよ。










<2019年10月>
10月入荷は チョッと暴走気味の この8個でした。
G-SHOCKが5個 他が3個でしたねぇ~

その中でも コチラが目玉商品 でしたかね。
グラビティーマスター GR-B100GB-1A ですゼ。
タフソーラーに加え Bluetooth通信機能でスマートフォンと連携、
専用アプリ「G-SHOCK Connected」と接続する、
高機能G-SHOCK ですゼ。
まあまあの利益で 1ヶ月ほどで売れました。 ガハハ。

:
:
てなワケで、、、 10月の成績は、、、
入荷8個 出荷9個の 大幅黒字 でしたゼ。










<2019年11月>
11月入荷は 自粛(!?)の この3個。
ん~ ちょー少なかったですな。

その中でも コチラのG-SHOCKは レアな逸品。
スカイコックピット GW-3000M-4A ですゼ。
約12Gの 遠心重力にも耐えうる、
エアレースパイロット仕様の G-SHOCK だそうです。
コチラも ソコソコの利益で 売れました。

:
:
てなワケで、、、 11月の成績は、、、
入荷3個 出荷6個の まあまあ黒字 でしたゼ。










<2019年12月>
12月入荷は 11月の反動暴走で この8個でした。
その中で コチラの逸品に 見覚えあり!?
そうです、、、 2020年 正月デビューの、、、
スカイコックピット GA-1000-4A ← まいどあり~
ですゼ。
約半月の間、
高値を付けて 温存して、
おもわく通り 正月に あたくしが頂きました。 ガハハ。

その他の目玉 と言えば コチラの、
シチズン エコドライブ VO10-6772F です。
その名の通り ソーラーバッテリー搭載の イケメンですな。
コチラは 年末ギリで まあまあの高値で 売れました。

:
:
てなワケで、、、 12月の成績は、、、
入荷8個 出荷8個の ぼちぼち黒字 でしたゼ。










てなワケで、、、 2019年度の成績は、、、
11ヶ月黒字 1ヶ月赤字の 11勝1敗
で あたくしの勝ち。
2020年度も この調子で 頑張りましょう!!

:
:
と、、、 言いたい所ですが、、、
2020年度に入って まだ早々ですが、
1月速報として まだ 1個も売れてない!!
ガビ ガビ ガビーン!!

なぜか 急に売れなくなった。。。
なんでや。。。
1月は ヤバイかもしれない。。。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
この記事へのコメント
利益、どのくらい乗せてるんですか?
しかし12Gの 遠心重力にも耐えうる機能は
私には宝の持ち腐れです。(^▽^)/
G-shock やはり人気がありますね。
コレクターが多そうです。
3万円前後でなにかいい時計ないかなぁ~?
そうは言っても、多売薄利でやってますので、スズメの涙ですよ。(泣)
まあ、G-SHOCKは人気ありますから売れ易いです。まあ、12Gを必要としている一般人はいませんね。ガハハ。
いろんなデザインがあるし、機能も豊富だから、集めたくなりますな。あたくし、かつては嫌いだったけど、今はコレクターです。
旅行に新しい時計をして行くのは、気分一新で一層楽しくなりますよ。アナログの方がメカ的には高機能ですから高いでしょうな。高級そうだし。おおお~3万も出すなら選びたい放題じゃーあーりませんか、、、あたくしなんぞ、3万、いや、2万もする時計持ってませんがな。(汗)