父DAYZさん 祝10,000km 到達!!
わんばんこ!!
掲題の件、、、 あの父DAYZさん ← 見てくれ!!
ですがぁ~
先日 あたくし一人で 運転中、
めでたく 走行10,000km 到達しました!!

時速50kmで 10,000km キリ番ゲットだゼ。
( 危険運転 止めなハレ!! はい反省・・・ )
一応 父の車ですので、
一応 この写真で、
父には 報告しておきましたよ。 ガハハ。

約2年で 10,000km なので、
走行は 少ないですね。

なんせ、、、
ご老人夫婦の ご近所スーパー通い & 病院通い が、
メインの走行 ですもの。。。
おわり。

この記事へのコメント
私もアップしてみたいと思ってますが、高速道路を走ってる最中だったりとかいつの間にかキリ番を通り越してたりして、なかなかキリ番に出会えないんですよね。
ついつい忘れていたり過ぎてしまったりでチャンスがありません。通勤用のプロボックスがもう少しで20万キロになりますのでゲットしたいと思いますが、、、。
いやいや、偶然ですよ。偶然にキリ番ゲットできる、あ、た、く、し、、、持ってるでっしゃろ。
そうですね、気付いていても、いい所ではなかなかゲットできませんね。でも、危険運転になるのは避けたいのですが、どうしてもゲットしたくなってしまいます。(泣)
信号待ちなんか、停止中にゲットはなかなか難しいのがキリ番ゲットの鉄則ですな。20万キロですかぁ~、なんとしてもゲットしたいですね。
2年で10,000キロ!
私的には普通の走りのような…
病院とスーパー、遠いのでしょうか?
私なんぞ、今年7月で7年になりますが、
現在14,000キロ+αでございます。
よく走っていた(!?)頃でも、6,000キロ/年。
まぁ、何のための車所有かと言われそうですが…(^^;
お初コメントありがとうございます。ええ?それは少ないですねぇ~。あたくしのイメージでは、1年1万km弱くらいが妥当なところかなと思っています。病院、スーパーは近所ですよ。まあ、あたくしがたまに使っていますから、この距離なんでしょう。。。
trip固定なので気づかないのですよ。そして気にもならない。。。
トータル距離を表示していないと、お目にかかりませんわな。おおお!気にもならないとは男らしい!!あたくしなんぞ、過走車になるのがイヤで、気になってばっかり。。。(泣)