MOVE 2021年冬のオイル交換報告
ハイ、、、 今宵のネタは、、、
昨年夏のオイル交換 ← 見てね。
に引続き、
半年ぶりの ムーブ君のオイル交換報告 ですゼ。

:
:
先週末の 土曜朝一予約で ダイハツデラに行きましてぇ~
いつものごとく 受付を 済ましましてぇ~
「 では しばらくお待ち下さい。 」
「 ハイ。 」
とは 言うものの、
シャキーン!!
交換作業中の ムーブ君の激写は 忘れまい。

激写中に 写り込んでしまった、
ダイハツスタッフの 視線が 気になる所ですが。(汗)

:
:
てなワケで 無事 交換終わりましてぇ~
コチラが伝票。
「 あけましておめでとう 」 の チラシと共に、
交換費用は ¥2,750 なーりー。

てなワケで 次回 オイル交換はぁ~
半年後の 5回目車検 となりますな。
では その時まで、
バイナラ。

この記事へのコメント
私はいつも超自動後退でオイル交換してますが。
ん~、どうなんでしょうねぇ~。やっぱり純正オイルがいいんじゃないかと、あたくしは思っていますが、超自動後退で自分好みのオイルを交換するのもイイと思います。
昔、車の整備をしている知り合いからオイルだけ交換していればエンジンは悪くならないと言われ、オイル交換だけはしています。会社のプロボックスも20万キロになりますがエンジンは快調です。
でも、数年前までこのダイハツデラは軽だと1,000円だったんですけどね。値上げされちゃいました。でも、スパークプラグなんかは交換必要でしょう。。。
げげげ。でも、迷惑はかけてませんゼ。じゃまかもしれませんが。(汗)
子供の成長のように次のオイル交換や車検がすぐにやってきて日が経つのは早いなぁと思いますね。
そうですね、気が付くと、あ、、、オイル交換しなきゃ!てな感じで早いですね。次は車検ですが、またすぐ来ますね。