MOVE クリア塗装 緊急補修しましたゼ。。。
とある休日、、、
ムーブ君の 運転席ドアのカギ穴を よく見ますとぉ~
わお!! わお!! わお!!

ん? なんじゃコレ? 日焼けして皮がむけた?
いや、、、 ソレはない、、、

コレは 塗装のハゲ!?
しかも クリア塗装のハゲ!?
たぶん コレ放置すると アカンやつ!?

ココを起点に、
クリア塗装ハゲ進行 & 本塗装腐食進行 しますぞ。

:
:
早速 三流nas-nas工房の出番 ですぞ。
シャキーン!!
あのタッチペン ← 見てくれ
で 緊急補修 しますわよ。

:
:
てなワケで、
適当に クリア塗装の めくれた部分に 塗ってみます。
わお!! わお!! わお!!

ん~ さすが 三流nas-nas工房の 仕事。
なんか 汚い?

まあ 遠目で見れば 問題ないんですけどね。
もうチョッと キレイにしてみましょう。

:
:
チョッと、
ボロボロになってる所を、
削ったりして 塗り直してぇ~
シャキーン!!
まあ こんなモンですかね。

:
:
ハイ、、、 てなワケで、、、
やっぱり 2010年式11年目の このムーブ君。
いろんな 劣化が 出てきますね。
まあ でも まだまだ 元気に走りますゼ!!
おわり。

この記事へのコメント
いいんじゃないですか!三流nas-nas工房というわりには「いい仕事してますねぇ~」(笑)
なら、使わんと(笑)。
付属の刷毛は役立たずでっせ。
でも、クリア層のハゲは白でも本塗装に影響しますから要注意ですな。まあ、自分のモノだからこんな補修でもイイですが、他人のモノは出来ないですな。
ズル剥けとはワイルドですなぁ~、なんの骨茶。(汗)面相筆?ググってみましたが、ん?こんなの持ってたかな?最近プラモ作ってないので忘れました。(汗)付属の刷毛で作業するからこそ、三流の腕の見せ所でっせ。
車も人間と同じように早期発見、早期対策ですね。
nas-nas工房。。。まあまあの仕事ですね。
ですかねぇ~、クリア塗装(多分?)がボロボロめくれてくるのはビックリしました。放置してたら危ないところでしたわ。イイ仕事しまっせぇ~~~
でも遠目では全く分からないのでOK牧場
まあ、11年も経つと劣化しない方がおかしいですね。でも、ほっておくと、そのうち遠目で分かるようになるでしょうね。(汗)
ぽんねぇ♪も小さな傷は自分で修理していました。(笑)
コンパウンドと水ペーパーとタッチペンを駆使しました。
人の物はやれませんが、自分の車なので失敗したら我慢?
まずまず・・うまくできてました。
nas-nas工房グッドです。パチパチパチ!
ネエサンは器用だから、上手く補修出来てるんでしょうね。プロに任せる程でもないキズは自分で何とかしたいですよね。ん~、やっぱあたくしの腕は三流・・・(泣)