この故障は イタイ・・・
本日、休暇を 頂いておりまして、 ほぼ、 一日 家にいました。
そんな中、届いたものが あります。
***
先週水曜日、石油ファンヒーター の 火が 突然 切れて、
ファンが フル回転 し始めました。
もちろん、送風のみ。
それも、フル送風!?
さぶ~。。。
あれ、地震検知でも したか? と思い、
表示を見ると、 エラー表示”H9”
説明書を 見ると、 「 ”H9”表示は、販売店にご相談ください。 」 とのこと。
なんじゃそれ?
で、東芝のHP に メールを 出したが、 金曜日になっても 返事なし。
なんじゃそれ?
おいおい、天下 の 東芝 が そんな扱い なのかよ。。。
東芝 に 失望。
チョッと がっかり。。。
***
そうだ! この時代、パソコンで 調べてみよう!!
ということで、
ウエブ で ”エラーコードH9” を 調べると、 気化器断線 の 故障らしい。
こりゃ、たたいても 直りそうにない。
修理するにも 時間かかるな。。。
それに、灯油を 18リットル 買ったばっかりなので、
残りの 冬を エアコンで 過ごすのは もったいない。。。
この故障は イタイのだ。。。
***
まあ、修理は 来シーズンまでの 宿題として・・・
買うか。 ( 買うほうが もったいないという ウワサもあるが。 )
ということで、近くの お店に 見に行ったら、
既に、ファンヒーターなんか 売っていない。
じゃあ、アレしか ないな。。。
価格.com で 最安値の店 で 購入決定!!
木曜日に 発注 しました。
土日は日中、 相変わらず 居ないので、( GT中です。^^; )
というわけで、本日、届きました。
本格的、ネットショッピングは、コンポ ← クリックしてチョンマゲ
に 引き続き 2回目 なのだ。
佐川急便 で 来た。
女性の 配達員が、重そうに 持ってきたが。。。 ご苦労さん・・・
でも、輸送には 問題なさそうだ。
***
では、 奇跡のツーショット でも いかが?
今までのは 7リットル ビッグタンク の タフなヤツ だったが、
コイツは 標準的な 5リットルタンク。
この値段なので、まあ、いい。
それに、2007年製 の 一年落ち型。
この値段なので、まあ、いい。
早速、灯油を 移しかえ & 灯油を 満タンにして、
スイッチオン!!!
ぽちっとなっ!!!
おぉぉぅぅぅ・・・・
この ぬくもり。
久しぶりなのだ。。。
***
「 だん吉ーっ、エバのーッ、おまけ コーナーッ!!! 」
おまけ。
そんな今日、していたのは、
セイコークロノグラフ SNA225 ダッ!
キメッ!!!
一応、 腕時計ブログ なもので、、、 汗 ^^;
こんなんで スンマセン。。。
そんな中、届いたものが あります。
***
先週水曜日、石油ファンヒーター の 火が 突然 切れて、
ファンが フル回転 し始めました。
もちろん、送風のみ。
それも、フル送風!?
さぶ~。。。
あれ、地震検知でも したか? と思い、
表示を見ると、 エラー表示”H9”
説明書を 見ると、 「 ”H9”表示は、販売店にご相談ください。 」 とのこと。
なんじゃそれ?
で、東芝のHP に メールを 出したが、 金曜日になっても 返事なし。
なんじゃそれ?
おいおい、天下 の 東芝 が そんな扱い なのかよ。。。
東芝 に 失望。
チョッと がっかり。。。
***
そうだ! この時代、パソコンで 調べてみよう!!
ということで、
ウエブ で ”エラーコードH9” を 調べると、 気化器断線 の 故障らしい。
こりゃ、たたいても 直りそうにない。
修理するにも 時間かかるな。。。
それに、灯油を 18リットル 買ったばっかりなので、
残りの 冬を エアコンで 過ごすのは もったいない。。。
この故障は イタイのだ。。。
***
まあ、修理は 来シーズンまでの 宿題として・・・
買うか。 ( 買うほうが もったいないという ウワサもあるが。 )
ということで、近くの お店に 見に行ったら、
既に、ファンヒーターなんか 売っていない。
じゃあ、アレしか ないな。。。
価格.com で 最安値の店 で 購入決定!!
木曜日に 発注 しました。
土日は日中、 相変わらず 居ないので、( GT中です。^^; )
というわけで、本日、届きました。
本格的、ネットショッピングは、コンポ ← クリックしてチョンマゲ
に 引き続き 2回目 なのだ。
佐川急便 で 来た。
女性の 配達員が、重そうに 持ってきたが。。。 ご苦労さん・・・
でも、輸送には 問題なさそうだ。
***
では、 奇跡のツーショット でも いかが?
今までのは 7リットル ビッグタンク の タフなヤツ だったが、
コイツは 標準的な 5リットルタンク。
この値段なので、まあ、いい。
それに、2007年製 の 一年落ち型。
この値段なので、まあ、いい。
早速、灯油を 移しかえ & 灯油を 満タンにして、
スイッチオン!!!
ぽちっとなっ!!!
おぉぉぅぅぅ・・・・
この ぬくもり。
久しぶりなのだ。。。
***
「 だん吉ーっ、エバのーッ、おまけ コーナーッ!!! 」
おまけ。
そんな今日、していたのは、
セイコークロノグラフ SNA225 ダッ!
キメッ!!!
一応、 腕時計ブログ なもので、、、 汗 ^^;
こんなんで スンマセン。。。
"この故障は イタイ・・・" へのコメントを書く