ついに MOVE の夏タイヤ交換!!
ハイ、、、 わんばんこ。
掲題の件 ついに 交換しましたわよ。
一見 側面は まだまだ イケそうなんですが、
トレッド部分の ひび割れが もう限界!!
わお! わお! わお!

今年春(2016年2月)の状態 ← ついに交換!
から ますます 劣化が 進みました。
最近、、、
ちょっと カーブとか 怖かったんですよねぇ~
まあ、、、
秋ごろ 交換しようと 思ってたので、
予定通り なんですけどね。


ハイ、、、 てなワケで、、、
あたくしが ムーブ君用に 選んだタイヤは コチラ。
( オートバックス での 下見にて。。。 )
ブリジストン NEXTRY ← ついに交換!
ですよ。

性能面では 中の下? 下の上? クラスで、
イマイチですが、
一流国産メーカー ”ブリジストン” の エコノミータイヤ
ということで、
コレで 十分 OKぼくじょ!! ですがな。

オートバックス なんかで 買うと、、、
4本工賃+廃タイヤ 込みでぇ~ ¥24,000 なぁ~りぃ~
ってとこですね。

まあ フツーなら、
これで 納得しちゃうんでしょうけど、、、
あたくし、、、
スカクーさんで 激安タイヤ交換を 経験してますので、
スカクーさんで 交換した あのショップ ← ついに交換!
にて 今回も当然 交換することに しましたよ!!


ハイ、、、 てなワケで、、、
シャキーン!!
とある休日に 予約を取りましてぇ~
約1年半ぶりに ムーブ君で 再びやってきました。

店頭交換は 完全予約制の
この通販ショップ ← ついに交換!
毎度のごとく 予約車両で 混雑してますな。

店の外には 新品タイヤが いっぱい。
あたくし ご予約の ブリジストン NEXTRY はぁ~
:
:
あれ?
ありませぬ?

と、、、 探してみましたら、、、
ピット内の 棚の上に ありました!!
( ピンボケで スミマセヌ。。。 )
さっきのは 通販発送用で、
店頭交換用は ココで準備中 なんですな。

:
:
ハイ、、、 てなワケで、、、
暇をつぶしておりますとぉ~
ムーブ君の 順番が 来ました!!
ショップのお兄さん、、、 おねがいちます!!
( さぶた風 (笑) )

おおおお~
さすが 手際がイイ ですなぁ~
つーか スカクーさんの時と、
同じお兄さん 同じ作業服 ← ついに交換!
ガハハ。

ハイ、、、 コチラが、、、
ひび割れ三昧の 旧タイヤ。
毎日の通勤 ご苦労様でした。

:
:
でぇ~
ショップ内の 待合所で 一休み。。。
順調に交換中 です。

:
:
ハイ、、、 てなワケで、、、
交換終了。
ホントは お店で ゆっくり 確認したかったのですが、、、
次の お客様も いましたので、、、
とっとと お店を 後にします。


でも、、、
新品タイヤが 気になる あたくし。。。
200mほど 走ったところで、
道端に 車を止めましてぇ~
早速 ゆっくり 確認します。

:
:
シャキーン!!
” ブリジストン NEXTRY ”
グレードは低い エコノミータイヤ ですが、
新品タイヤは 気持ちイイですなぁ~
でも 家に着くころには、
この色線 消えちまってるでしょうな。 (泣)

ハイ、、、 てなワケで、、、
このあとは タイヤ慣らし運転も 兼ねて、
チト寄り道をして
帰りました。
その時の様子はコチラ見てね!! ← ついに交換!
家に着いたら 早速、、、
ブリヂストン純正タイヤワックス ← ついに交換!
で キレイに しときましょ!!
ブリジストン社製タイヤに ブリジストン純正ワックス。。。
ん~ ベストマッチング ですな!!

:
:
ところで 今回の 交換費用はぁ~
4本工賃+廃タイヤ 込みでぇ~
シャキーン!!
¥18,080 なぁ~りぃ~
オートバックスと比べると ¥6,000ほど お得でした。

まあ、、、
スカクーさんみたいな 高価なタイヤだと、
トータルで その差 ¥50,000程だったので、
差は歴然 ですが、
今回は 軽のタイヤ ですので、
激安ショップでも 差は こんなもんかな。

タイヤだけだと 1本 ¥2,430 でしたよ。
オートバックスで 1本 ¥4,352 なので、
激安でしょ!!
おわり。

掲題の件 ついに 交換しましたわよ。
一見 側面は まだまだ イケそうなんですが、
トレッド部分の ひび割れが もう限界!!
わお! わお! わお!

今年春(2016年2月)の状態 ← ついに交換!
から ますます 劣化が 進みました。
最近、、、
ちょっと カーブとか 怖かったんですよねぇ~
まあ、、、
秋ごろ 交換しようと 思ってたので、
予定通り なんですけどね。










ハイ、、、 てなワケで、、、
あたくしが ムーブ君用に 選んだタイヤは コチラ。
( オートバックス での 下見にて。。。 )
ブリジストン NEXTRY ← ついに交換!
ですよ。

性能面では 中の下? 下の上? クラスで、
イマイチですが、
一流国産メーカー ”ブリジストン” の エコノミータイヤ
ということで、
コレで 十分 OKぼくじょ!! ですがな。

オートバックス なんかで 買うと、、、
4本工賃+廃タイヤ 込みでぇ~ ¥24,000 なぁ~りぃ~
ってとこですね。

まあ フツーなら、
これで 納得しちゃうんでしょうけど、、、
あたくし、、、
スカクーさんで 激安タイヤ交換を 経験してますので、
スカクーさんで 交換した あのショップ ← ついに交換!
にて 今回も当然 交換することに しましたよ!!










ハイ、、、 てなワケで、、、
シャキーン!!
とある休日に 予約を取りましてぇ~
約1年半ぶりに ムーブ君で 再びやってきました。

店頭交換は 完全予約制の
この通販ショップ ← ついに交換!
毎度のごとく 予約車両で 混雑してますな。

店の外には 新品タイヤが いっぱい。
あたくし ご予約の ブリジストン NEXTRY はぁ~
:
:
あれ?
ありませぬ?

と、、、 探してみましたら、、、
ピット内の 棚の上に ありました!!
( ピンボケで スミマセヌ。。。 )
さっきのは 通販発送用で、
店頭交換用は ココで準備中 なんですな。

:
:
ハイ、、、 てなワケで、、、
暇をつぶしておりますとぉ~
ムーブ君の 順番が 来ました!!
ショップのお兄さん、、、 おねがいちます!!
( さぶた風 (笑) )

おおおお~
さすが 手際がイイ ですなぁ~
つーか スカクーさんの時と、
同じお兄さん 同じ作業服 ← ついに交換!
ガハハ。

ハイ、、、 コチラが、、、
ひび割れ三昧の 旧タイヤ。
毎日の通勤 ご苦労様でした。

:
:
でぇ~
ショップ内の 待合所で 一休み。。。
順調に交換中 です。

:
:
ハイ、、、 てなワケで、、、
交換終了。
ホントは お店で ゆっくり 確認したかったのですが、、、
次の お客様も いましたので、、、
とっとと お店を 後にします。










でも、、、
新品タイヤが 気になる あたくし。。。
200mほど 走ったところで、
道端に 車を止めましてぇ~
早速 ゆっくり 確認します。

:
:
シャキーン!!
” ブリジストン NEXTRY ”
グレードは低い エコノミータイヤ ですが、
新品タイヤは 気持ちイイですなぁ~
でも 家に着くころには、
この色線 消えちまってるでしょうな。 (泣)

ハイ、、、 てなワケで、、、
このあとは タイヤ慣らし運転も 兼ねて、
チト寄り道をして
帰りました。
その時の様子はコチラ見てね!! ← ついに交換!
家に着いたら 早速、、、
ブリヂストン純正タイヤワックス ← ついに交換!
で キレイに しときましょ!!
ブリジストン社製タイヤに ブリジストン純正ワックス。。。
ん~ ベストマッチング ですな!!

:
:
ところで 今回の 交換費用はぁ~
4本工賃+廃タイヤ 込みでぇ~
シャキーン!!
¥18,080 なぁ~りぃ~
オートバックスと比べると ¥6,000ほど お得でした。

まあ、、、
スカクーさんみたいな 高価なタイヤだと、
トータルで その差 ¥50,000程だったので、
差は歴然 ですが、
今回は 軽のタイヤ ですので、
激安ショップでも 差は こんなもんかな。

タイヤだけだと 1本 ¥2,430 でしたよ。
オートバックスで 1本 ¥4,352 なので、
激安でしょ!!
おわり。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
"ついに MOVE の夏タイヤ交換!!" へのコメントを書く