MY ガーデニング シリーズ (28) センサーライト編
ハイ、、、 おこんばんわ。
今宵のネタは シリーズ(27) ← ぽちっとな!
に引続き ガーデニング話 ですわよ。

:
:
あたくしの おうちの ガーデンには、
の 高級車 勢揃いのため(!?)、

あたくしの おうちの 壁には、
こんな 防犯用センサーライトを、
装備しているのですがぁ~
ガビ ガビ ガビ~ン♪ 消えねぇー!?

正常であれば 夜間 人感センサー反応で 点灯し、
数分で 消灯するのですが、
ガビ ガビ ガビ~ン♪ やっぱり 消えねぇー!?

室内から 電源 入れ直しても、、、
ガビ ガビ ガビ~ン♪ ぜんぜん 消えねぇー!?

ハイ、、、 赤外線センサーが ブチ壊れたようです。
まあ、、、 約10年間 稼働しっぱなしですから、
寿命ですかね。

:
:
てなワケで、、、 シャキーン!!
新しい 防犯用センサーライトを 装備しました!!
高輝度LEDタイプ ですぞ。

でも、、、
工務店の お勧めで、
この方が 低コスト ということで、
コンセント式 としたのですが、
ん~ こんな所に コンセントは、
どーも 風雨で、
漏電しそうじゃー あ~りませんか。 (チャーリー風)

:
:
てなワケで、、、 シャキーン!!
アルミテープで カバーしました。
ガハハ。

ハイ、、、 こんな感じ。
コレで どんな暴風雨が 来ても、
漏電は ないでしょう。

:
:
センサー感度を 調整しましてぇ~
シャキーン!!
これで 防犯用センサーライト 復活しました!!

それにしても 高輝度LEDタイプは 明るいですなぁ~
こんな感じで、
夜はバッチリ 防犯していますゼ!!
アリ一匹 立ち入る隙間もない ですやろ!!
( いや、、、 アリは普通に立ち入っています。。。(汗) )
おわり。

***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
"MY ガーデニング シリーズ (28) センサーライト編" へのコメントを書く