CKV36 グランドツーリング(27) 青土ダム&たい焼き 編
わんばんこ!! nas-nasでおま。
今宵のネタは、
GTシリーズ(26) ← 推してくれ!!
に引続き、
チョイとコチラに GTしてきましたよ。
シャキーン!!

ココはどこかと 言いますとぉ~
あの時にも来た ← 推してくれ!!
青土ダム(おおづちだむ)ですゼ。

コチラ 下流側。
キレイな ロックフィルダムですなぁ~

反対の ダム湖側はと 言いますとぉ~
おおお! 排水口が見えますぞ!!

前日 かなり雨が降ったので、
水位が かなり上昇しているようです。
排水口の近くまで 行ってみましょう。

:
:
おおお~ 排水口、、、
1個かと思いましたが 2個ありました!!

スゴイ大量の水が 流れ出ていますな。
でもよく見ると、
半円形の排水口の 左側の もう一段上の方にも、
四角い排水口が ありますよ。
ここまで 満水になることが あるのかな?
すげえ。。。

:
:
こんな日にしていた時計はぁ~
G-SHOCK ハイパーカラーズ GA-400-9B ← 推してくれ!!
でぇ~ キメッ!!
吸い込まれそうに キマッタゼ!!

いやぁ~ 近くで見ると 迫力がありますなぁ~
では ダムの穴の様子 を、
nas-nas動画 ← ご覧アレ!!
で どうぞ。
<ダムの穴 上映時間 0:42>
→→ どうせなら拡大表示で見てね♪ ←←
いやぁ~ 怖いですねぇ~~~
ハイ、、、 コチラは 排水口下流側の 放水の様子。
いやぁ~ ダムは満水の時に来ると、
面白いですね。

:
:
ハイ、、、
帰りに チョイと ココにお立ち寄り。

んん? 日本一たい焼き!?
どんなんでしょう・・・

期待に胸を膨らませ 頂きますゼ。

:
:
シャキーン!!
がちょーん。。。

いたってフツーの たい焼き でした。
まあ 旨かったですけどね。

ガハハ。
おわり。
***** この記事へのトラックバック ( 6th以降 )*****
(注)5th以前のTBは、コメントの下に記載されています。
"CKV36 グランドツーリング(27) 青土ダム&たい焼き 編" へのコメントを書く